永田薫のマジ☆ぎふ バックナンバー一覧

-
2021/1/17 (日)
薫くんのお正月
今回は薫くんがどんなお正月を過ごしたか、お話ししました。 久しぶりに実家に里帰り、パソコンで作業もしたけど、のんびり過ごした年末年始だったとか。おモチを3個おいしく食べて(きな粉で!)、紅白をみて、あのグループの配信ライブを見て感動して、と充実の年越しだったそうです。 『おやつタ...
続きを見る
-
2021/1/10 (日)
2021年 ココ好き初リクエスト特集
今回は、新年にぜひ聴きたいMAG!C☆PRINCEのリクエスト楽曲に今年の抱負などを添えてお送りいただいた「2021年 ココ好き初リクエスト」特集をお送りしました。 『おやつタイム』で登場したのはバッフェル「美濃遊山」 『プレゼントコーナー』では、おやつタイム...
続きを見る
-
2021/1/3 (日)
2021年の抱負
2021年最初のマジ☆ぎふで薫くんは、今年の抱負を語りました。 『おやつタイム』で登場したのは「和三盆」 『プレゼントコーナー』では、おやつタイムで薫くんが味わった「和三盆」を5名様にプレゼント☆...
続きを見る
-
2020/12/27 (日)
2020年の一文字
お散歩収録でお届けした今月のマジ☆ぎふ。
今回は開館期間が延長された「麒麟がくる 岐阜 大河ドラマ館」前の、光秀横丁 みやげもん処の軒先にお邪魔しました。 2020年を漢字一文字で表すと、薫くんは「家」だそうです。ライブやイベントがほとんど中止になってしまうなど、皆さんとふれあう機...続きを見る
-
2020/12/20 (日)
睡魔と戦いながら…緑水庵 川原町店からお届け!
今月のマジ☆ぎふは、Go To お外で3密を避けつつ、お散歩収録でお届けしております。 今回は久しぶりに緑水庵川原町店にお邪魔して、餅つき機の音をBGMに収録しました。 みなさんは、スマートフォン用恋愛ゲーム「イケメン戦国 時をかける恋」をご存知ですか?2015年にリリースされた人...
続きを見る
-
2020/12/13 (日)
農業高校ではどんなことを学ぶの?
今回のマジ☆ぎふも、岐阜駅北口駅前広場のひょうたんイルミネーション前でお散歩収録でした。 ゲストは先週に引き続き、岐阜県内の農業高校の生徒により結成されている「瓢箪プロジェクト」の皆さんです。今回は農業高校についてお話を伺いました。 工業系の高校に通っていた薫くん、農業高校は野菜や花を作るだ...
続きを見る
-
2020/12/6 (日)
岐阜駅前のひょうたんイルミネーション
今回のマジ☆ぎふは、お散歩収録。岐阜駅北口駅前広場のひょうたんイルミネーション前にお出かけして、制作した岐阜県内の農業高校の生徒により結成されている「瓢箪プロジェクト」の皆さんに会いにいきました。 「どうして岐阜駅前にイルミネーション?」「どうしてなぜ瓢箪?」
夜の岐阜駅を美しく彩るひょ...続きを見る
-
2020/11/29 (日)
岐阜の映えスポット
今回は、radiko(ラジコ)と民放ラジオ全99局が合同で実施している「#ラジオバトン99」Twitterキャンペーンのお知らせからスタート。 なんと「永田薫のマジ☆ぎふ」が、全国のリスナーさんに聴いて欲しいぎふチャンラジオの番組として紹介されています! そして12月1日までにぎふチャンが選んだお...
続きを見る
-
2020/11/22 (日)
岐阜市歴史博物館の「本気岐阜展(まじぎふてん)」
今回も岐阜の話題盛り沢山でお届け、およそ1年ぶりのニューシングル「STAND UP TOGETHER」のリリースも決定し、ノリにノっている薫くん。トークが冴え渡りました。 本気で岐阜市の魅力を撮り続けるカメラマン集団 “本気岐阜展実行委員会” が開催している「本気岐阜展」(まじぎふ...
続きを見る
-
2020/11/15 (日)
【ゲスト】麒麟がくる 岐阜大河ドラマ館 みやげもん処店長 石田辰也さん
今回もスタジオにゲストをお迎えしてお送りしました。 マジ☆ぎふリスナーさんにも沢山お越しいただき、大盛況のうちにフィナーレを迎えた「岐阜の土産品販売フェア」。「麒麟がくる 岐阜大河ドラマ館 みやげもん処」の石田辰也店長が、「ひとことお礼を申し上げたい」と、スタジオにいらっしゃいました。 店外には...
続きを見る